ご存知の通り本日、東京電力より公式に計画停電が発表されました。
阪神大震災も経験したけど、人口が逼迫してる東日本地域では予想外の問題が出てくるんやね。
当たり前のように使ってた資源。改めて見直さねば…。
因みにうちの地域、明日14日は下記のいずれかに計画停電が行われる予定です。
第2グループ 9:20~13:00 の時間帯のうち3時間程度
18:20~22:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50~17:30 の時間帯のうち3時間程度
夜間帯は防犯上、かなり危険な気もするけど、街灯とかはさすがに点いてるよね…。
実際どうなるかは始まってみないと分からんけど、皆様も節電と防犯には十分気を配って
頂きたいものです。
未確認情報ではありますが計画停電は今後、4月辺りまで実施するとの話も伺っており、
また新高円寺STAX FREDさんでも、ここ二日間のLIVEの中止が発表されております。
今後の状況によっては、3/20(日)に予定されているOnemanLiveについても、実施日時
の変更や中止の可能性も否めない状況となってまいりました。
※2011’3/13現在、LIVEは通常通り実施予定です。
また2011’3/13現在、、LIVE実施場所(東京都杉並区)での計画停電は予定
されておりません。
OnemanLiveの変更、及び中止につきましては、既にチケットをご購入頂いたお客様、
並びにメールにて告知をさせて頂いた方には極力、個別にメールにてお知らせをさせて
頂く予定ですが、メール送信の遅延や通話制限が行われている現状況下では、難しい
可能性もございます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、最新情報につきましては常時
ホームページ上にてご案内させて頂きますので、何卒ご理解頂きますようお願い
申し上げます。
2011年3月13日 池松 哲朗