今更ではありますが…
5/5ワンマンライブ「開拓者」にご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
うん、終わってみれば「よかったよかった」って感じなんやけどね…
当日までは現実逃避したくて、いろいろな手段を講じておりましたwww
本日は、そのワンマン当日までのGWの奇行振りを振り返ってみようかなと思います。
4/28~4/29
たてやんのレコ発ワンマンのあと、たてやん家に泊まって、翌日多摩川競艇までサイク
リング。更に人生初の競艇体験。
まあ、ほんまにお遊び程度の額やけどね。
3レース総額で1500円程使って4980円になった(笑)
たいした額やないけど、マイナスにはなってないので、それなりに楽しめたね。
公営ギャンブルのシステムを初めて体験したよ。
100円しか賭けてないから、3500円しか当たらんかったけど、200円賭けてたら7000円に
なってたんやあ、ちくしょお…とか、やっぱ思うよね。
なるほど、ハマる仕組みも分からんでもない。
5/2
ヨドバシでノートPC衝動買い。
とはいえたった4800円で購入したんやけどね。
もともと49800円のところ、回線業者&プロバイダ切替えで45000円引き!!
メーカーがacerやからね、まあもともと安いわけですが。
CPU=Corei5、メモリは2GB(最大8GBまで増設可能)と、性能は申し分ない。
日本製で同性能やったら10万円位はいくんじゃなかろか?
ただ…回線業者切替えたからね、回線工事の立会いとか、既存の業者との解約処理やったり
するのがめちゃくちゃ面倒。。。
5/4(前日)
やたら天気良いし暖かいし、家に篭って準備や何やするのがもったいなく思えてきて、、
「ええい!!出かけてしまえええ!!」と一人で突然鎌倉に出かけてみたものの。
激混み…
いやはや、混雑にも程がある。
江ノ電に乗るのに30分って、遊園地のアトラクションやないねんから。
江ノ島駅では、改札まで200mくらい行列ができてて、フリーパスは持ってるものの、
途中下車したら再び電車に乗るのに大変なことになる…。
やむなく大仏さんはあきらめ、終点の鎌倉まで乗り通し鶴岡八幡宮へ…。
因みに鎌倉駅も駅前には並びきれず、ロータリーの向かい側の歩道にも大行列ができてたよ。
ワンマン成功祈願やらなんやらのあと、やっぱり急に不安になってきて早く家に帰って
練習したいって気になってきたけど、再び江ノ電に乗るには何分かかるやら。。。
フリーパスは惜しいけど急遽、横須賀線乗って大船周りで藤沢まで短絡、相模大野へとんぼ返り。
折角鎌倉まで来てるのに情緒も何もないww
そんなこんなでイベントの前というのは、なんだかんだプレッシャーもあり、振り返って
みればいろんな「奇行」で現実逃避しようとしているのが良く分かります、はい。
しばらく空くとは思いますが、またワンマンライブやるので、その際はぜひ遊びに来て
当日に至るまで、どんなプレッシャーを抱えて、どんな現実逃避をしてきたのか、ニヤニヤ
しながら観察してください(笑)
ほんではまた気が向いたときに書きます…。
久しぶりの日記と言う事はスルーで。