ペンギン、帰ってきました。
今日は三鷹に社会見学に行ってたから、いつもより少し
早い目に帰れたのだ!!
いや、仕事やけどね、なんか雰囲気的に社会見学な感じ
やったのよ…www
小学校の時、第一パンの工場に行ったのを思い出したよ。
多分、帰る時間がいつもより早くて、空が明るかったってのもあるのかな。
ペンギンを引き取りに行くには今日しかない…。
バスに乗ること10分位、三鷹駅に着いたのは18:20。
乗換案内を調べると経堂18:56着!!
何とか間に合いそう…。
19:00までしかやってない経堂駅忘れ物センターに滑り込みセーフ!!
「うちの子です、間違いありません。」
営業時間は19:00までやけど、忘れ物センターにはまだガンガン問合せが…。
電話で応対してる人は、早く帰りたいのか口調がキレぎみでした…。
昨日のブログをご覧頂いた方はご存知のとおり、電車の中で「LIVE本番
までに曲を完成させよう」と集中してたせいで、車内に筆箱を忘れて来
てしまったですよ。
大したもん入ってないけどね、中身はきっと総額¥1000-行かんくらいwww
筆箱もダイソーで買ったし…。
いやさ、それより重要なのはそこについてるストラップなのよ。
Suicaのペンギン。
前の現場を退場する時に平田さんに餞別としてもらったやつ。
携帯に付けるやつらしくて、画面を吹くクリーナーも付いてるんやけどさ…、
結構でっかいの。
携帯はあんまギャル的な感じにはしたくないしねwww
そんで筆箱に付けてたのです。
それが付いてなかったら、わざわざ筆箱如きで、忘れ物センターに行くのも
めんどくさいし、スルーしよっかなって思ってたやろうけど…。
なんかね、平田っちにはいろいろ可哀想な事をしてしまったなってゆーwww
まあまあ、ね(笑)
ロマンスカーの車内で忘れたし、確実に掃除のオバちゃんが見つけてくれる
筈やからってことで、今日新宿駅まで行ってきましたよ。
したら「経堂駅で保管してます」とのこと…。
!!(°д°;)
なんと、お忘れ物センターは経堂駅にあるらしい。
ネットで調べたけど、そんな事どこにも書いてなかったぞっ!!
しかも19時までしかやってないらしくて、時計見たら19:05位…。
今日取りに行かれへんのはええとして、平日も19:00までに経堂に着くのは
なかなか難しいし…。
そのくせ2~3日しか保管せんらしくて、そのあとは市ヶ谷の警察署に届ける
とか…。
おいおい、週末まで預かってくれよおっ!!
…と言う事で、無理言うて週末までは経堂駅で預かってもらう事に。
それにしても…平田っち、元気かなあ?
ベランダで物音がするので、窓を開けるとドロボーが立ってたよ。
自分の部屋は2階でさ、3階はないんやけど、何故か3階のベランダの柵がべろんって
下に向いてぶら下がってて、恐らくその柵をツタって降りてきた模様…。
ウチなんか盗る物何も無いんやけどね…。
夢の中のオレはめちゃめちゃ凶暴でした…。
チャーンス!!的な感覚で、ここぞとばかり殴る蹴る(笑)
そやけど犯人はびくともしません…。
これはどういう心理を表しておるのでしょうか???
(・∀・)?