今日は久々、写真満載でお送りしますwww。
毎回関西に戻ると京都とか神戸とか、うろうろとお出かけ
するんやけど、今年の正月は、実家でバタバタとしてた
から、どこにも行かんまま、終ろうとしてました。
しかし、なんか納得がいかず…
ほんまは1/3から夜勤やから、今夜Uターンの予定やったけど、
1/3早朝の新幹線がとれたので急遽一日延長…。
でも、夕方に予定を変更したから、そんな遠くに行く時間的余裕
は無く、やむなく近場の宝塚に行ってまいりましたよ。
以前はいかにも観光地…と言うか、温泉場みたいな雰囲気が
漂ってたこの街も、駅前が整備されて、遊園地が無くなって
跡地には高層マンションが林立し、ここ数年で随分様変わり
してしもたね…。
しかし、今でも変わらんものが一つだけ…。
このポスターがそれを物語っております。
駅の中の本屋さんに貼ってた音楽学校の生徒募集のポスター。
もちろん、歌劇関係の書籍専用の本棚もあったよ。
それだけぢゃなく花屋さんも御土産屋さんもヅカ一色(笑)
そんなわけで、今回のお土産は「歌劇せんべい」なるものです。
温泉地なので炭酸煎餅です。
お楽しみに…
毎回関西に戻ると京都とか神戸とか、うろうろとお出かけ
するんやけど、今年の正月は、実家でバタバタとしてた
から、どこにも行かんまま、終ろうとしてました。
しかし、なんか納得がいかず…
ほんまは1/3から夜勤やから、今夜Uターンの予定やったけど、
1/3早朝の新幹線がとれたので急遽一日延長…。
でも、夕方に予定を変更したから、そんな遠くに行く時間的余裕
は無く、やむなく近場の宝塚に行ってまいりましたよ。
以前はいかにも観光地…と言うか、温泉場みたいな雰囲気が
漂ってたこの街も、駅前が整備されて、遊園地が無くなって
跡地には高層マンションが林立し、ここ数年で随分様変わり
してしもたね…。
しかし、今でも変わらんものが一つだけ…。
このポスターがそれを物語っております。
駅の中の本屋さんに貼ってた音楽学校の生徒募集のポスター。
もちろん、歌劇関係の書籍専用の本棚もあったよ。
それだけぢゃなく花屋さんも御土産屋さんもヅカ一色(笑)
そんなわけで、今回のお土産は「歌劇せんべい」なるものです。
温泉地なので炭酸煎餅です。
お楽しみに…
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。