昨日、横須賀からの帰りに大和で降りて、おいしいお寿司屋さんを見つけたよ。
(^-'*)/
なんか雰囲気が粋でしょ?
店構えとメニューから見て、ちょと飲み屋さん寄りな感じはあるけど、値段もそんな
に高くなくて、朝の3時とか5時までやってるらしい…。
まあ、もっともそんな時間になって大和にいると家に帰られへん訳ですが、寿司屋に
あるチラシを見るとチェーン店らしく、東京近郊に16店舗程あって、小田急相模原の
南口(相模大野の次の駅)にもあったので今度自転車で行ってみることにしよお!!
寿司は鮮度が命…。
そうは言っても漁港とかに近くないと普段から採れたてなんて
食べられへんやん?
そやから、寿司屋はどうやって魚を絞めるか、どうやって保存
(冷凍)するかにかかってくる訳ですよ…。
特にうにとかトロ的な鮮度に敏感なネタは、すぐに生臭くなってしまうから。
その点、ここのやたい寿司は抜けが無かったのよ…。
なんか、グルメリポートみたくなったけど、ご近所で見つけた方はためしに行って
みて下さいな!!
f^-^;
店舗によって、当たりハズレはあるかもしれんけどね…。
【追記】コメントで場所のリクエストがあったので、地図を添付しときます☆
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。