忍者ブログ
池 松 哲 朗
― Tetsurou Ikematsu Official HomePage ―
        池松哲朗 Official Blog

     «【Official HomePage Top】
[119]  [115]  [120]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

c170b3ab.jpgダブスコ=ダブルスコップの略。はさみ状に、二つ刃がついていて、地面に直径
30cm前後の小さい穴を深く掘る際に使用する。

今日、仕事帰りに神谷町の駅に向かって歩いていると道路と歩道の間の植込みの
とこでザックザックと穴を掘る音が…。
「もしや!!」と思い音のするほうを見ると、ダブスコで穴を掘ってる人たちを発見。
その傍らにはトランシット(測量機)で位置を測ってる人が…。
これは明らかに埋石作業ですな…。

懐かしい…。
測量の仕事してた時には毎日のようにこういった作業をやっていたものですよ。

まずは現況を測量して図面作って、道路査定図なんかを元にして境界石の埋石位置を出して、
トランシットにデータ入れて正確な位置に境界石を入れる…。

モルタルをこねて境界石の周りに流し込んで根巻きした後、トランシットで少しずつ微調整…。

でも、地図に残る仕事って素敵よね。いつでもそこに行けば自分が測量して、位置出しして、
埋石した境界石が残ってる。これはすごい事よ。

気がつけば、ここは国道1号線!!
花の東海道ぢゃないか。
日本を代表する国道1号線の位置を決めるって考えると、なんかカッコええよね。

でも国道ってことは石(境界杭)もかなりでっかいはず…。
民石って呼ばれる民地側から入れる境界石は長さが30cm程度やからさほど苦にはならんけど
電力会社の杭とか、電鉄会社の杭はやたらとでかい…。
長さが1m位のやつもあるから、相当深くまで穴掘って、しかも斜め向いてると入れ直し。
でも一回穴に落とし込むと重くて簡単には取り出せんからね、
めっちゃ大変…。

そやけど、なんでこんな夜遅くに埋石なんかしてるんやろ…。
時刻はPM10:30位、トランシットって暗いと全然見えへんのよ。
そやから普通は昼間に現場作業やって、夜は事務所もどってCADで図面描いてるんやけどね。

なにはともあれ、今日を機に数日間は懐かしの測量話を書いてみようかなと思ったり。

測量って、こう見えてなかなかロマンのある仕事なのよ。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
News!!
池松哲朗Live情報!!

2013'05/06(mon)
新高円寺STAX FRED

 OPEN18:30 START19:00
  ¥2000(+1Drink)
http://staxfred.com
最新コメント
[07/09 池松哲朗]
[06/26 のりごん]
[06/24 池松哲朗]
[06/24 やまやん]
[06/18 池松哲朗]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
池松哲朗
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/03/21
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/19)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/20)
カウンター
カテゴリー
">未選択(14)
">テスト(17)
">パンダマン(3)
">てんぺんちい(57)
">建築ばなし(4)
">きゃら(14)
">日常(113)
">ほーむぺえじ(19)
">かんさいネタ(15)
">裏ぶろぐ(15)
">建築・土木ばなし(3)
">あいてぃー(32)
">経済(2)
">音楽(3)
">阪急電車(4)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]