さっき久しぶりにたてやんのホームページ覗いたらリニューアルされててちょとびっくり。
そういえば去年の末ぐらいに、のりごんが「リニューアルする」って言うてたなあ…。
"おっちゃんの庭いじり"みたいに、もともとホームページいじるのが好きやから、人の
HPがリニューアルされてるのをみると、すぐ自分とこのHPもいじってみたくなるねん。
でも今の自分とこのHPは昔に比べて随分整理されたし、結構気に入ってて、ある意味
完成系やから当分いじる気はないし、もしやるとしたら全く違うページにしてみたい。
…と言うよりホンマはギャラリーページをいじりたいんよな。
以前このブログでギャラリーページをリニューアルするって書いてて、その時にjquery
を使うとかって言うてたけど、作っていくうちに、こいつをうちのギャラリーページの
スタイルに適用するには少々クセモノなのが判明したのさ…。
デザインの基本として、企業とかお店みたいに情報が多いページは別やけど、個人の
ページで画面を不必要にスクロールさせるのって、見やすさの面でもあまり宜しく
ないって言うのが定説やから、ホームページもギャラリーページもフレームを使って
必要な情報は800×600pixの画面で収まるように仕上げてるんやけど。。。
←TEST画像っす
そうするとフレーム内でjqueryを使用すると別画面が開けなくて、そのフレームの中に
画像が表示されてしまう…orz(上図参照)
フレームの中やと、絵が小さくなってしまうから、特に横長のフレームの中で縦長の絵を
納めるとなると更に小さくせざるを得ないという残念なお話。
そうなるとフレーム取っ払って、全く違うページを作成した方が良いということに
なるんやけど、作品が多いのでレイアウトに結構センスが必要になる…。
まあ、今はお仕事の方で社内用のWEBページ作ったりしてて忙しいので、ギャラリー
ページは追い追い研究しながら進化させますさ…。
そういえば去年の末ぐらいに、のりごんが「リニューアルする」って言うてたなあ…。
"おっちゃんの庭いじり"みたいに、もともとホームページいじるのが好きやから、人の
HPがリニューアルされてるのをみると、すぐ自分とこのHPもいじってみたくなるねん。
でも今の自分とこのHPは昔に比べて随分整理されたし、結構気に入ってて、ある意味
完成系やから当分いじる気はないし、もしやるとしたら全く違うページにしてみたい。
…と言うよりホンマはギャラリーページをいじりたいんよな。
以前このブログでギャラリーページをリニューアルするって書いてて、その時にjquery
を使うとかって言うてたけど、作っていくうちに、こいつをうちのギャラリーページの
スタイルに適用するには少々クセモノなのが判明したのさ…。
デザインの基本として、企業とかお店みたいに情報が多いページは別やけど、個人の
ページで画面を不必要にスクロールさせるのって、見やすさの面でもあまり宜しく
ないって言うのが定説やから、ホームページもギャラリーページもフレームを使って
必要な情報は800×600pixの画面で収まるように仕上げてるんやけど。。。
←TEST画像っす
そうするとフレーム内でjqueryを使用すると別画面が開けなくて、そのフレームの中に
画像が表示されてしまう…orz(上図参照)
フレームの中やと、絵が小さくなってしまうから、特に横長のフレームの中で縦長の絵を
納めるとなると更に小さくせざるを得ないという残念なお話。
そうなるとフレーム取っ払って、全く違うページを作成した方が良いということに
なるんやけど、作品が多いのでレイアウトに結構センスが必要になる…。
まあ、今はお仕事の方で社内用のWEBページ作ったりしてて忙しいので、ギャラリー
ページは追い追い研究しながら進化させますさ…。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。