本日、業務上の諸事情によりIE以外のブラウザが必要になったので、とりあえずは
FireFoxを入れることになりまして…。
試しにうちのサイトを表示してみたら、結構反映されてない部分が
見つかったね。
トップページのは重くならないように、flashとか使わずjavascript
で8枚の絵が切り替わるスライドショーにしてるんやけど、それが
FireFoxでは反映されてなくて一枚目のイラストを表示したまま…。
スタイルシートでフィルターかけたりもしてるんやけど、それも反映
されてなくて…。
なるほどブラウザによってこんなに違うものなのかと…。
以前、Safariで見たときは標準のフォントが全て明朝体になってた時はすごい気持ち
悪かったけど(笑)
うちのサイトのアクセス解析を確認したら、以外にもIE以外のブラ
ウザで見に来てる人が結構居るみたいなんで、何とかせねばね。
実際ブラウザのシェアってどんなもんなのかな?と調べてみると、
インターネットエクスプローラーが7割、FireFoxが2割、後の1割を
ChormeやらOperaやらNetscapeなんかが分け合ってる状態…。
IEとFireFoxを制覇するだけで9割の人たちに対応できる訳ですが、まあ今後は色々
ブラウザ入れて試してみる必要があるかな?と思いましたです。
FireFoxを入れることになりまして…。
試しにうちのサイトを表示してみたら、結構反映されてない部分が
見つかったね。
トップページのは重くならないように、flashとか使わずjavascript
で8枚の絵が切り替わるスライドショーにしてるんやけど、それが
FireFoxでは反映されてなくて一枚目のイラストを表示したまま…。
スタイルシートでフィルターかけたりもしてるんやけど、それも反映
されてなくて…。
なるほどブラウザによってこんなに違うものなのかと…。
以前、Safariで見たときは標準のフォントが全て明朝体になってた時はすごい気持ち
悪かったけど(笑)
うちのサイトのアクセス解析を確認したら、以外にもIE以外のブラ
ウザで見に来てる人が結構居るみたいなんで、何とかせねばね。
実際ブラウザのシェアってどんなもんなのかな?と調べてみると、
インターネットエクスプローラーが7割、FireFoxが2割、後の1割を
ChormeやらOperaやらNetscapeなんかが分け合ってる状態…。
IEとFireFoxを制覇するだけで9割の人たちに対応できる訳ですが、まあ今後は色々
ブラウザ入れて試してみる必要があるかな?と思いましたです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。