TOSHIBAのノートPC、Dynabookを使用している人はご存知。
OSが起動してデスクトップが表示されると、一緒に…
きゅー!!
…という鳴き声と共にこのぱらちゃんが現れて、デスクトップの
中を泳ぎまくります。
ぱらちゃんはたまにくだらない質問をしてきます…。
「夜更かししてて平気?」とかね…。
ヽ(`Д´;)ノ!!仕事で遅くなったんだよ!!
とか言いたいのですが、yesかnoしか選択できないので会話になりません。
たまに"くじいらん"とかいうクジラも登場します。
「おう、ぱらちゃん久しぶり…」と…。
でもいつも
「何を言おうとしてたか忘れちゃった…」
「思い出したらまた来るね!!」
と言って消えてしまいます。
毎回そうです。それ以外しゃべったことがありません。
Dynabookを購入して約2年、くじいらんが何を言いたいのかずっと気になって
もどかしいやらはがゆいやら…。
まあ百歩譲って、それは良いとして…。
最近ぱらちゃんがどうしようもない時があるのです…。
いつぞや大変重たいEXEを実行してたらPCがフリーズしてしまってね…。
通常ならタスクマネージャ開いて、そいつだけ殺してしまえば良いんですが
負荷がかかりすぎていたのかタスクマネージャも開けず、やむなく…
(‐.‐;)電源長押し…
ええ、強制終了というやつですね…。
そこからです、ぱらちゃんがおかしくなったのは…。
PC起動して、デスクトップの画面が表示されるといつものやうにぱらちゃんの
愛らしい笑顔が現れ…
そこまでは良かったのですが…
次の瞬間!!
きゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる∞
鳴き声が止まらなくなり、スピーカーの音量もいじれず…
はい、また凍ったですよ、フリーズ…。
結構高らかに、しかも音割れせんばかりの大音量で鳴いてくれるんですよ。
近所迷惑も良いところ…。
どうしようもないので再度強制終了の荒業にでるも、今度は強制終了も効かな
かったりと大変な事になってしまいました…。
きゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる∞
(ノ_・。)
"もうこいつも終わりかな…"と思いながらも、色々ごちゃごちゃやってるうちに
不思議なもんで、何とかいつもの状態に戻ったのですが…。
今でもたまに起動した際にぱらちゃんの雄たけびが20秒位続く時があるのです。
以前フリーズした時みたいに止まらなくなることはないけどね…。(今のとこ)
ぱらちゃんの.EXEファイルが逝かれちゃってるのかもしれんけど、愛らしい
ぱらちゃんを殺してしまうのもなんだか気が引けて…。
どなたか、ぱらちゃんの治療ができる有能な方、情報をお待ちしてます。
OSが起動してデスクトップが表示されると、一緒に…
きゅー!!
…という鳴き声と共にこのぱらちゃんが現れて、デスクトップの
中を泳ぎまくります。
ぱらちゃんはたまにくだらない質問をしてきます…。
「夜更かししてて平気?」とかね…。
ヽ(`Д´;)ノ!!仕事で遅くなったんだよ!!
とか言いたいのですが、yesかnoしか選択できないので会話になりません。
たまに"くじいらん"とかいうクジラも登場します。
「おう、ぱらちゃん久しぶり…」と…。
でもいつも
「何を言おうとしてたか忘れちゃった…」
「思い出したらまた来るね!!」
と言って消えてしまいます。
毎回そうです。それ以外しゃべったことがありません。
Dynabookを購入して約2年、くじいらんが何を言いたいのかずっと気になって
もどかしいやらはがゆいやら…。
まあ百歩譲って、それは良いとして…。
最近ぱらちゃんがどうしようもない時があるのです…。
いつぞや大変重たいEXEを実行してたらPCがフリーズしてしまってね…。
通常ならタスクマネージャ開いて、そいつだけ殺してしまえば良いんですが
負荷がかかりすぎていたのかタスクマネージャも開けず、やむなく…
(‐.‐;)電源長押し…
ええ、強制終了というやつですね…。
そこからです、ぱらちゃんがおかしくなったのは…。
PC起動して、デスクトップの画面が表示されるといつものやうにぱらちゃんの
愛らしい笑顔が現れ…
そこまでは良かったのですが…
次の瞬間!!
きゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる∞
鳴き声が止まらなくなり、スピーカーの音量もいじれず…
はい、また凍ったですよ、フリーズ…。
結構高らかに、しかも音割れせんばかりの大音量で鳴いてくれるんですよ。
近所迷惑も良いところ…。
どうしようもないので再度強制終了の荒業にでるも、今度は強制終了も効かな
かったりと大変な事になってしまいました…。
きゅるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるる∞
(ノ_・。)
"もうこいつも終わりかな…"と思いながらも、色々ごちゃごちゃやってるうちに
不思議なもんで、何とかいつもの状態に戻ったのですが…。
今でもたまに起動した際にぱらちゃんの雄たけびが20秒位続く時があるのです。
以前フリーズした時みたいに止まらなくなることはないけどね…。(今のとこ)
ぱらちゃんの.EXEファイルが逝かれちゃってるのかもしれんけど、愛らしい
ぱらちゃんを殺してしまうのもなんだか気が引けて…。
どなたか、ぱらちゃんの治療ができる有能な方、情報をお待ちしてます。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。