今日は色々事情があって、午前中兄の仕事に同行する事に。
実家から176号線(通称イナロク)をひたすら南へ下り、野田の駅前のとある倉庫へ。
野菜とか玉子をたくさん積んで今度は2号線をひたすら西へ。。。
着いたところは尼崎の立花。
ただ仕事場まで送りに行くって言うだけの話やったはずが、気がつくと半日兄の仕事に
付き合わされてたのさ。
もともとドライブが好きやから車乗るとすぐ遠くに行ってしまうんやけど、まんまと
それで半日潰れてしまった(:_;)
昨日の午後と言い、今日の午前中と言い、今回のGWはこんな日々が続いてますww
大阪へ帰ってきたら行きたい所が沢山あったんやけど、また夜には母と兄と三人で食事を
するとのことで、そんな遠くも行けない。
でも天気はめっちゃいいし、家でくすぶっていたくなーい!!
それでまたちょっとドライブに出ることに。
ホンマにちょろっとだけって考えてたのに車に乗り出すとやっぱり徐々に遠くに行って
しまうのね。。。
着いたところは兵庫県三田市、ウッディタウン。
普段は篠山まで行って三田経由で神戸とか宝塚に下りてきて、
家に戻るパターンなんやけど、夜の事も考えて家から30分で
行ける所にしました。
家から三田って以前は究極の田舎道で、すれ違う場所を確認せんと走られへんような細い道
ばっかりやったんやけど、すこしずつ拡幅されていつのまにか全部センターラインの入った
普通の道路になってたみたいで、久しぶりに走ってちょっと驚きました。
そして、またR176(笑)を南へ下り、宝塚へ。
最近自分が買って帰るお土産は「歌劇せんべい」が定番に
なってて、缶のデザイン見て適度に笑ってもらえるし、空き
缶はみゅちゃんのお母さんでヅカファンのひろちゃんにあげる
事も出来て地球にやさしいし、何よりも考えんでいいので毎回
「歌劇せんべい」ww
そんなわけで高架下の"ソリオ"の中のお土産屋さんに直行!!
…しようとしたら、女性ばかりの行列がずらずら。
しかも徐々に増殖してる。
丁度歌劇の終演時刻と重なってたようで、宝塚大劇場から駅に向かってアリさんのように
長い行列が出来てました。
買い物を終えてまたR176に戻り川西、そして実家へ。
夜は夜で兄、母と食事に出る為、またR176で宝塚へ。
そんなこんなで、今日は気がつけばずっとR176な日でしたっ☆
実家から176号線(通称イナロク)をひたすら南へ下り、野田の駅前のとある倉庫へ。
野菜とか玉子をたくさん積んで今度は2号線をひたすら西へ。。。
着いたところは尼崎の立花。
ただ仕事場まで送りに行くって言うだけの話やったはずが、気がつくと半日兄の仕事に
付き合わされてたのさ。
もともとドライブが好きやから車乗るとすぐ遠くに行ってしまうんやけど、まんまと
それで半日潰れてしまった(:_;)
昨日の午後と言い、今日の午前中と言い、今回のGWはこんな日々が続いてますww
大阪へ帰ってきたら行きたい所が沢山あったんやけど、また夜には母と兄と三人で食事を
するとのことで、そんな遠くも行けない。
でも天気はめっちゃいいし、家でくすぶっていたくなーい!!
それでまたちょっとドライブに出ることに。
ホンマにちょろっとだけって考えてたのに車に乗り出すとやっぱり徐々に遠くに行って
しまうのね。。。
着いたところは兵庫県三田市、ウッディタウン。
普段は篠山まで行って三田経由で神戸とか宝塚に下りてきて、
家に戻るパターンなんやけど、夜の事も考えて家から30分で
行ける所にしました。
家から三田って以前は究極の田舎道で、すれ違う場所を確認せんと走られへんような細い道
ばっかりやったんやけど、すこしずつ拡幅されていつのまにか全部センターラインの入った
普通の道路になってたみたいで、久しぶりに走ってちょっと驚きました。
そして、またR176(笑)を南へ下り、宝塚へ。
最近自分が買って帰るお土産は「歌劇せんべい」が定番に
なってて、缶のデザイン見て適度に笑ってもらえるし、空き
缶はみゅちゃんのお母さんでヅカファンのひろちゃんにあげる
事も出来て地球にやさしいし、何よりも考えんでいいので毎回
「歌劇せんべい」ww
そんなわけで高架下の"ソリオ"の中のお土産屋さんに直行!!
…しようとしたら、女性ばかりの行列がずらずら。
しかも徐々に増殖してる。
丁度歌劇の終演時刻と重なってたようで、宝塚大劇場から駅に向かってアリさんのように
長い行列が出来てました。
買い物を終えてまたR176に戻り川西、そして実家へ。
夜は夜で兄、母と食事に出る為、またR176で宝塚へ。
そんなこんなで、今日は気がつけばずっとR176な日でしたっ☆
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。