(:_;)
ひねり出したよ。
今までやと、ほっといたら年に2~3曲しか出来へんかったり、一曲も出来へん
時もあったりしたから、これではいかんと言う事で最近、月一曲のペースを目
標に作品を作り始めましたよ。
今日のLIVEで一曲発表するつもりやったけど、昨日までの段階でワンフレーズ
しか出来てなくて、今朝の段階でようやくイントロとAメロ、Bメロが完成。
家を出た時点では2番なんか全く影も形も無くて「今回は無理かな~?」とか
思ったけど、自分の場合サビが決まればとんとん纏まるのがよくあるパターン
なので、妄想フルスロットル、CPU100%使って搾り出したよ。
FANも凄い音たてて、大回転してましたwww
結局最後のフレーズまで辿り着いたのはLIVEに行く電車の中…。
まるで藤子不二雄がスタジオゼロに向かう小田急線の中で「オバQ」を生み出
した時のような作り方。
オバQは「小田急」を捩って出来たってのは結構有名な話よね?
丁度、今回の曲も小田急線の車内で作ってたからね。
あ、でも「小田急」と言う言葉は捩ってないですので念のため…。
って言うか、最後のフレーズが決まったのは、そっから更に新宿で乗り換えた
丸の内線の車内やからね。
中野坂上…、STAX FREDの最寄、新高円寺の僅か二つ手前の駅ですよ。
何とか本番で発表しました。
今までは「無理やり作ったっていい作品は出来へん」って言う概念があった
けど、やっぱり無理やりでもね、普段から「曲を作ろう!!」って言うベクト
ルで生活してなかったら「ひらめき」みたいなやつとも縁遠くなってしまう
からね。
フレーズが浮かんだら携帯のメールにメモしたりして、そこからなんとか
一曲作っていくという感じですな。
結局、去年は2曲、「朝焼け」と「木枯しにのって」。
で、今回は「こころ(仮題)」と言う曲が出来ました。
さあ、次回のLIVEまでにはどんな曲が出来るやら?
次のLIVEは3/8(日)STAX FREDですよ!!