いろいろ実験してるうちに、ようやく携帯932SHのカメラ特性が見えてきたよ。
800万画素って言うても所詮は携帯電話の付属品やから、うまく使いこなさんと
なかなか、その性能を発揮できません。
932SHは暗い場所と明るい場所の対比がきついところで、オート撮影すると
ISO感度を勝手に上げようとするので、明るい場所は完全に飛んでしまうみたい。
なので、一旦は暗めで撮っといて編集するほうが賢い。
これは、夕方の歌舞伎町。
Windowsのピクチャーマネージャで明るさと、 コントラストを若干調整。
元が8MBでデータ容量が大きいからなのか、 後から多少イジっても、画像が粗くなったりする様な事は少ないね。
こっちは新宿西口。
932SHは逆光にも弱くて、そのまま撮ると手前が真っ黒になるけど
やっぱりこれもピクチャーマネージャである程度イジれば良い感じに
なってくれるようです。
要は、932SHの凄いとこはデータ容量が大きいから、後で色々イジッ
ても問題なく使えるというとこやね。
ズームがないのはやっぱり不便やけど、納得して使って行くさ…。
800万画素って言うても所詮は携帯電話の付属品やから、うまく使いこなさんと
なかなか、その性能を発揮できません。
932SHは暗い場所と明るい場所の対比がきついところで、オート撮影すると
ISO感度を勝手に上げようとするので、明るい場所は完全に飛んでしまうみたい。
なので、一旦は暗めで撮っといて編集するほうが賢い。
これは、夕方の歌舞伎町。
Windowsのピクチャーマネージャで明るさと、 コントラストを若干調整。
元が8MBでデータ容量が大きいからなのか、 後から多少イジっても、画像が粗くなったりする様な事は少ないね。
こっちは新宿西口。
932SHは逆光にも弱くて、そのまま撮ると手前が真っ黒になるけど
やっぱりこれもピクチャーマネージャである程度イジれば良い感じに
なってくれるようです。
要は、932SHの凄いとこはデータ容量が大きいから、後で色々イジッ
ても問題なく使えるというとこやね。
ズームがないのはやっぱり不便やけど、納得して使って行くさ…。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。