朝、携帯のニュース速報を見てビックリ!!
尼崎市の椎堂商店街が火事で、夜の10時頃から朝8時位まで延焼し続け、約49棟が
全焼したとか…。
商店街火事は49棟を全焼 兵庫・尼崎
椎堂商店街って言うと自分の生まれた家、東園田町2丁目のすぐ隣で、椎堂って言う
地名はその家から歩いて50m位のところ。
生家の建物は今もまだ残ってて、実家に帰った時、たまに見に行ったりしてたから、
このニュースを聞いた時「まさか!!」とは思ったけど…。
どうやら、そこまで広い範囲ではなかったようで…。
推定年齢1歳位、乳母車に乗ってる写真が実家にあって、多分そのバックに写ってる
のが椎堂商店街…。
アーケードもない、凄い小規模な、それこそ昔の商店街、昭和40年代頃に全盛期を
迎えた感じのね…。
尼崎は自分にとっては"3丁目の夕日"みたいな感覚の場所やから(笑)、3年前の福知山
線の脱線事故といい、この手のニュースは衝撃的です…。
尼崎市の椎堂商店街が火事で、夜の10時頃から朝8時位まで延焼し続け、約49棟が
全焼したとか…。
商店街火事は49棟を全焼 兵庫・尼崎
椎堂商店街って言うと自分の生まれた家、東園田町2丁目のすぐ隣で、椎堂って言う
地名はその家から歩いて50m位のところ。
生家の建物は今もまだ残ってて、実家に帰った時、たまに見に行ったりしてたから、
このニュースを聞いた時「まさか!!」とは思ったけど…。
どうやら、そこまで広い範囲ではなかったようで…。
推定年齢1歳位、乳母車に乗ってる写真が実家にあって、多分そのバックに写ってる
のが椎堂商店街…。
アーケードもない、凄い小規模な、それこそ昔の商店街、昭和40年代頃に全盛期を
迎えた感じのね…。
尼崎は自分にとっては"3丁目の夕日"みたいな感覚の場所やから(笑)、3年前の福知山
線の脱線事故といい、この手のニュースは衝撃的です…。
PR