♪俺達っちゃ裸がユニホーム!!
…はアパッチ野球軍ですが、今日はそのアパッチぢゃなく、
WebサーバのApacheの方…。
それはそうと最近InternetExproler酷くね?
IE8.0になってから、どんなPCでネット見ててもすぐ落ちる。。。
今までは「ブラウザはIEが主流やから、うちのHPはIEでちゃんと見れればいいや!」って
考えが強かったけど、こんだけしょっちゅう落ちると考えもの。。。
これからもシェアではIEが独占するやろうけど、IE8.0の不安定さを見てると、Firefox、
Chromeとか、Safari、Operaで見る人も徐々に増えてきそうな気がするね。
でもうちのHP、IE以外のブラウザで見ると結構「ぐちゃ~」ってなってるの…。
うん、知ってるの、知ってたの。。。
なので今後は他のブラウザでの見栄えを少し整えていきたいと思ってます。
申し訳ないっす。
で、本題。
実は今、会社でWEBサーバを立ち上げる作業をやってるのだ。
まあ今回の作業は8割お勉強やから、社内のPC使ってやる事になってて、VAIOでDドライブ
に空きがあったのでパーティション切って、まずはLinuxをインストール。
BIOSの画面が表示されてる間に、デュアルブートでLINUXにもWindowsにも切り替えられる
ようにしてるんやけど、貧疎な知識でパーティション切ってしもたから、38GBもあった
WindowsのDドラの空きが何と360MBにwww
でもって最終的には、他のPCからVAIOのLINUXにあげたホームページが見れるようにする
訳なんやけれども、そのWEBサーバとして使うのにインストールしたのがApacheというソフト。
何が言いたいかというとですね、お仕事でやってる事をゆくゆくは
自分のHPにも流用しちゃおうかと思ってる訳だ。
いつになるかは分からん(笑)けど、もちろんそちらはデュアルぢゃなく、
WEBサーバ用に一台安いのを用意しようと考えてます。。。
レンタルサーバやとPHPやCGIが使えなかったりで色々弊害もあるので、うちでサーバ立てて
しまえば結構な容量を好き勝手に使えるし色々お勉強もできるし、はたまたそれぞれのブラウザに
対応するのにも都合が良いしと。。。
しかも色々事情がありまして、来週からはFlashも死に物狂いで勉強させられる事になりそう
なので、数年後にはやたら不必要に演出されたHPが出来上がってそうww
いや、でもホントにいつになるかはわかりません。
…はアパッチ野球軍ですが、今日はそのアパッチぢゃなく、
WebサーバのApacheの方…。
それはそうと最近InternetExproler酷くね?
IE8.0になってから、どんなPCでネット見ててもすぐ落ちる。。。
今までは「ブラウザはIEが主流やから、うちのHPはIEでちゃんと見れればいいや!」って
考えが強かったけど、こんだけしょっちゅう落ちると考えもの。。。
これからもシェアではIEが独占するやろうけど、IE8.0の不安定さを見てると、Firefox、
Chromeとか、Safari、Operaで見る人も徐々に増えてきそうな気がするね。
でもうちのHP、IE以外のブラウザで見ると結構「ぐちゃ~」ってなってるの…。
うん、知ってるの、知ってたの。。。
なので今後は他のブラウザでの見栄えを少し整えていきたいと思ってます。
申し訳ないっす。
で、本題。
実は今、会社でWEBサーバを立ち上げる作業をやってるのだ。
まあ今回の作業は8割お勉強やから、社内のPC使ってやる事になってて、VAIOでDドライブ
に空きがあったのでパーティション切って、まずはLinuxをインストール。
BIOSの画面が表示されてる間に、デュアルブートでLINUXにもWindowsにも切り替えられる
ようにしてるんやけど、貧疎な知識でパーティション切ってしもたから、38GBもあった
WindowsのDドラの空きが何と360MBにwww
でもって最終的には、他のPCからVAIOのLINUXにあげたホームページが見れるようにする
訳なんやけれども、そのWEBサーバとして使うのにインストールしたのがApacheというソフト。
何が言いたいかというとですね、お仕事でやってる事をゆくゆくは
自分のHPにも流用しちゃおうかと思ってる訳だ。
いつになるかは分からん(笑)けど、もちろんそちらはデュアルぢゃなく、
WEBサーバ用に一台安いのを用意しようと考えてます。。。
レンタルサーバやとPHPやCGIが使えなかったりで色々弊害もあるので、うちでサーバ立てて
しまえば結構な容量を好き勝手に使えるし色々お勉強もできるし、はたまたそれぞれのブラウザに
対応するのにも都合が良いしと。。。
しかも色々事情がありまして、来週からはFlashも死に物狂いで勉強させられる事になりそう
なので、数年後にはやたら不必要に演出されたHPが出来上がってそうww
いや、でもホントにいつになるかはわかりません。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
そっかぁ…(-.-;)
どおりでApacheの話の時にやまやんさんの顔が浮かぶ訳だ…。
何回か、やまやんさんの口からApacheって言葉を聞いてた気がして…。
"うにちー"に居た時にイロイロ聞いとけば良かったっすぅ…(´へ`;)
実はhttpd.confの設定のとこでつまづいてます。
ファイヤーウォールかな?って事で、80番ポート開けたんですけど自端末からはテストページ見れるんですが、外からは見れなくて…。
で、更にああでもないこうでもないとhttp.confいじりまくってたら、今度は自端末からも見れなくなってしまいました。
…o(゚◇゚)o…
ちなみに全然話変わりますが、今星川駅を通過しました。
もうすぐ横浜でつ。
何回か、やまやんさんの口からApacheって言葉を聞いてた気がして…。
"うにちー"に居た時にイロイロ聞いとけば良かったっすぅ…(´へ`;)
実はhttpd.confの設定のとこでつまづいてます。
ファイヤーウォールかな?って事で、80番ポート開けたんですけど自端末からはテストページ見れるんですが、外からは見れなくて…。
で、更にああでもないこうでもないとhttp.confいじりまくってたら、今度は自端末からも見れなくなってしまいました。
…o(゚◇゚)o…
ちなみに全然話変わりますが、今星川駅を通過しました。
もうすぐ横浜でつ。