「あらしませんの嵐山線」というキャンペーンをやってるらしい。
嵐山は丁度、紅葉のシーズンで「紅葉だけやあらしません」
「行ってみるしかあらしません」等のキャッチコピーで、嵐山の
魅力をPRしているとか…。
←うちのHPちょくちょく見に来てる人はこの風景、見覚えあるっしょ?
そう、HPやライブのチラシに描いてる水彩画と同じ場所から
撮った写真。
この写真は今年の正月に撮ったやつです。
ここは京都嵐山の松尾大社。
正月は初詣、春は桜、秋は紅葉…、一年中何かと賑やかな嵐山ですが、 松尾大社周辺はそんなに人も多くなく、古都の風情が堪能できます。
京都って正月のイメージが強くて、他の季節はあんまり行ってないのよなあ。
嵐山か…。
ふらっと行ってみよっかなあ…。
嵐山は丁度、紅葉のシーズンで「紅葉だけやあらしません」
「行ってみるしかあらしません」等のキャッチコピーで、嵐山の
魅力をPRしているとか…。
←うちのHPちょくちょく見に来てる人はこの風景、見覚えあるっしょ?
そう、HPやライブのチラシに描いてる水彩画と同じ場所から
撮った写真。
この写真は今年の正月に撮ったやつです。
ここは京都嵐山の松尾大社。
正月は初詣、春は桜、秋は紅葉…、一年中何かと賑やかな嵐山ですが、 松尾大社周辺はそんなに人も多くなく、古都の風情が堪能できます。
京都って正月のイメージが強くて、他の季節はあんまり行ってないのよなあ。
嵐山か…。
ふらっと行ってみよっかなあ…。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。