「次は~代々木上原~代々木上原ですヒック!!」
たまたま一番後ろの車両に乗ってたから、条件反射的に視線は車掌さんに…。
冷静を装ってるけど、自分以外の乗客も内心凄く気になってるらしい。
次の瞬間、向かいの席に座ってる女の子と目が合った。
女の子はすぐさまうつむき、笑いをこらえてた…。
全てはしゃっくり丸の仕業…。
穏やかな秋の昼下がり…。
PR
秋花粉到来・・・。
症状がひどい年とあんまり出ない年とあるけど、今年は微妙・・・。
1週間くらい前から鼻がムズムズ、くしゃみもとまらないときが。
春の花粉よりはマシやけど、春に比べて覚悟が甘い分キツい・・・。
実は今日まで4連休だったのですよ。
今日はどこかに出かけて「最後の晩餐」的気分をリセットしようとたくらんでいたのに、
どこに行くか決めてなかったのと、出がけにYouTubeを見始めたのがまずかった…
ハシゴしてるうちに「コマネコ」とやらのキャラクターに捕まり、心を奪われ…。
制作した人はNHKのBSのキャラ「どーもくん」を作った合田経郎って人らしいけど…
こいつがね、にゃーにゃー言ってるんやけどクマに見えてしょうがなかったのよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=fbhs5P-xa4U&feature=related
「これを見終わったら出掛けよう!!」と肝に銘じながらも今度は久々ラーメンズに捕まってしまった
とうとう4連休最終日はYouTubeに乗っ取られてしまった。
あと、数時間で社会復帰しなければ…。
今日はどこかに出かけて「最後の晩餐」的気分をリセットしようとたくらんでいたのに、
どこに行くか決めてなかったのと、出がけにYouTubeを見始めたのがまずかった…
ハシゴしてるうちに「コマネコ」とやらのキャラクターに捕まり、心を奪われ…。
制作した人はNHKのBSのキャラ「どーもくん」を作った合田経郎って人らしいけど…
こいつがね、にゃーにゃー言ってるんやけどクマに見えてしょうがなかったのよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=fbhs5P-xa4U&feature=related
「これを見終わったら出掛けよう!!」と肝に銘じながらも今度は久々ラーメンズに捕まってしまった
とうとう4連休最終日はYouTubeに乗っ取られてしまった。
あと、数時間で社会復帰しなければ…。
…とは言っても、カラオケは歌ってないけれど。
最近ライブの練習にカラオケボックスを使うミュージシャンが増えてるね。
ウタヒロとかで記帳する紙を見ると、結構一人で入ってる人が多い。
ミュージシャン以外でも友達にシェークスピアの芝居をやってる女性の役者さんが居て、彼女もよく一人でカラオケボックスに篭るらしい…。
「この淫売女め!!」とか淫靡な台詞を叫ぶシーンが沢山あるらしく、さすがに家で練習してると隣の人に勘違いされるとか…(笑)
話は少し脱線したけど、今日は練習の為に3回もカラオケボックスに行ったよ。
まずは昼間、ライブの練習の為、相模大野のウタヒロに…。
でも弦を張り替えたり、伸ばしたり、馴染ませたりするだけで時間一杯になり、今度はSTAXでのリハーサルが終わってから本番までの間に新高円寺駅前のカラオケボックスに…。
そしてさっきまで、曲が生まれそうなので、産婦人科の如く相模大野のウタヒロへ駆け込み…。
気がつけば今日はカラオケ三昧♪
カラオケは歌ってないけれど…。
o(^-^)o
便利な世の中になったもんだあね!!
最近ライブの練習にカラオケボックスを使うミュージシャンが増えてるね。
ウタヒロとかで記帳する紙を見ると、結構一人で入ってる人が多い。
ミュージシャン以外でも友達にシェークスピアの芝居をやってる女性の役者さんが居て、彼女もよく一人でカラオケボックスに篭るらしい…。
「この淫売女め!!」とか淫靡な台詞を叫ぶシーンが沢山あるらしく、さすがに家で練習してると隣の人に勘違いされるとか…(笑)
話は少し脱線したけど、今日は練習の為に3回もカラオケボックスに行ったよ。
まずは昼間、ライブの練習の為、相模大野のウタヒロに…。
でも弦を張り替えたり、伸ばしたり、馴染ませたりするだけで時間一杯になり、今度はSTAXでのリハーサルが終わってから本番までの間に新高円寺駅前のカラオケボックスに…。
そしてさっきまで、曲が生まれそうなので、産婦人科の如く相模大野のウタヒロへ駆け込み…。
気がつけば今日はカラオケ三昧♪
カラオケは歌ってないけれど…。
o(^-^)o
便利な世の中になったもんだあね!!